设为首页 加入收藏

TOP

INTRON A Powder for Injection(イントロンA注射用300/イントロンA注射用600/イントロンA注射用1,000)(一)
2017-02-28 02:58:20 来源: 作者: 【 】 浏览:4520次 评论:0

INTRON A Powder for Injection(Interferon Alfa-2b(Genetical Recombination))イントロンA注射用300/イントロンA注射用600/イントロンA注射用1,000
--------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

** 2015年7月改訂(第24版)

* 2012年11月改訂

日本標準商品分類番号

876399

日本標準商品分類番号等

再審査結果公表年月(最新)
2010年12月

効能又は効果追加承認年月(最新)
2001年11月
用量追加承認年月(最新)
2004年10月


薬効分類名

遺伝子組換え型インターフェロンα-2b製剤

承認等

販売名
イントロンA注射用300

販売名コード

6399406D1021

承認・許可番号

承認番号
16200EZY00575000
商標名
INTRON A Powder for Injection


薬価基準収載年月

1987年11月


販売開始年月

1988年1月


貯法・使用期限等

貯法

凍結を避け10℃以下で保存のこと

使用期間

2年

使用期限

外箱等に記載


規制区分

生物由来製品

劇薬

処方箋医薬品

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

有効成分(1バイアル中)

インターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え):300万国際単位

添加物(1バイアル中)

グリシン:20mg
人血清アルブミン:1mg
上記のほか、無水リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム一水和物を含有する。

本剤は、製造工程で、ウシの乳から得たカゼイン分解物のエヌゼットアミン、及びウシの乳から得たカゼイン分解物のトリプトンを使用している。

本剤は上記成分を含む凍結乾燥品で、溶解液として日本薬局方「注射用水」1mLを添付している。

性状

本剤は白色、多孔質の固体で、用時溶解して用いる注射剤である。

溶状(溶解後溶液)

無色~微黄色澄明

pH(溶解後溶液)

6.5~8.0

浸透圧比(溶解後溶液)

0.8~1.2(生理食塩液に対する比)

販売名
イントロンA注射用600

販売名コード

6399406D3024

承認・許可番号

承認番号
20100EZY00145000
商標名
INTRON A Powder for Injection


薬価基準収載年月

1989年11月

販売開始年月

1990年2月

貯法・使用期限等

貯法

凍結を避け10℃以下で保存のこと

使用期間

2年

使用期限

外箱等に記載

規制区分

生物由来製品

劇薬

処方箋医薬品

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

有効成分(1バイアル中)

インターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え):600万国際単位

添加物(1バイアル中)

グリシン:20mg
人血清アルブミン:1mg
上記のほか、無水リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム一水和物を含有する。

本剤は、製造工程で、ウシの乳から得たカゼイン分解物のエヌゼットアミン、及びウシの乳から得たカゼイン分解物のトリプトンを使用している。

本剤は上記成分を含む凍結乾燥品で、溶解液として日本薬局方「注射用水」1mLを添付している。

性状

本剤は白色、多孔質の固体で、用時溶解して用いる注射剤である。

溶状(溶解後溶液)

無色~微黄色澄明

pH(溶解後溶液)

6.5~8.0

浸透圧比(溶解後溶液)

0.8~1.2(生理食塩液に対する比)

販売名
イントロンA注射用1,000

販売名コード

6399406D2028

承認・許可番号

承認番号
16200EZY00576000
商標名
INTRON A Powder for Injection

薬価基準収載年月

1987年11月

販売開始年月

1988年1月

貯法・使用期限等

貯法

凍結を避け10℃以下で保存のこと

使用期間

2年

使用期限

外箱等に記載


規制区分

生物由来製品

劇薬

処方箋医薬品

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

有効成分(1バイアル中)

インターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え):1,000万国際単位

添加物(1バイアル中)

グリシン:20mg
人血清アルブミン:1mg
上記のほか、無水リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム一水和物を含有する。

本剤は、製造工程で、ウシの乳から得たカゼイン分解物のエヌゼットアミン、及びウシの乳から得たカゼイン分解物のトリプトンを使用している。

本剤は上記成分を含む凍結乾燥品で、溶解液として日本薬局方「注射用水」1mLを添付している。

性状

本剤は白色、多孔質の固体で、用時溶解して用いる注射剤である。

溶状(溶解後溶液)

無色~微黄色澄明

pH(溶解後溶液)

6.5~8.0

浸透圧比(溶解後溶液)

0.8~1.2(生理食塩液に対する比)


一般的名称

インターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え)注射用凍結乾燥製剤

警告


本剤の投与により間質性肺炎、自殺企図があらわれることがあるので、【使用上の注意】に十分留意し、患者に対し副作用発現の可能性について十分説明すること。

禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
本剤又は他のインターフェロン製剤に対し過敏症の既往歴のある患者

2.
ワクチン等生物学的製剤に対して過敏症の既往歴のある患者

3.
小柴胡湯を投与中の患者(「相互作用」の項参照)

4.
自己免疫性肝炎の患者[自己免疫性肝炎が悪化することがある。]

効能又は効果

○次のいずれかのC型慢性肝炎におけるウイル

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 4 5 6 7 下一页 尾页 1/10/10
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇Diflucan Capsules(ジフルカンカ.. 下一篇NEUTROGIN Injection(ノイトロジ..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位