4.9-8.0) N=78 7.4(5.6-9.5) N=94 1.56(1.08-2.26)
腺癌(N=301) 9.0(7.6-9.6) N=158 9.2(7.5-11.3) N=143 0.92(0.69-1.22)
大細胞癌(N=47) 12.8(5.8-14.0) N=18 4.5(2.3-9.1) N=29 0.27(0.11-0.63)
その他注3)(N=51) 9.4(6.0-10.1) N=29 7.9(4.0-8.9) N=22 0.57(0.27-1.20)
注1)ハザード比が1を下回る場合は本剤投与群がドセタキセル群に比較して生存期間が長いことを示す
注2)共変量としてECOG PS、前化学療法からの期間、性、病期を用い調整したハザード比
注3)その他は、一次診断が扁平上皮癌、腺癌及び大細胞癌のいずれに分類されるのか明らかでなかった症例等を含む
薬効薬理
1. 抗腫瘍効果
(1) In vitro試験
本剤はヒト中皮腫細胞に対して抗腫瘍活性を示し10)、更にシスプラチンとの併用で抗腫瘍効果の増強がみられた。また、各種ヒト由来非小細胞肺癌株(細気管支肺胞上皮癌、腺癌、大細胞肺癌、扁平上皮癌)に対しても濃度に依存して腫瘍増殖抑制作用を示した11)。
(2) In vivo試験
本剤は、腹側皮下にヒト由来非小細胞肺癌(H2122腺癌)を移植した異所移植ヌードマウスの腫瘍増殖を有意に抑制した。また、同細胞株を左肺に移植した同所移植ヌードラットにおいて延命作用を示した11)。
2. 作用機序
ペメトレキセドは、複数の葉酸代謝酵素を同時に阻害することによりDNA合成を阻害して抗腫瘍効果を発揮する。本剤は細胞内に取り込まれた後にポリグルタミン酸化を受け12),13)、チミジル酸シンターゼ(TS)、ジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)、グリシンアミドリボヌクレオチドホルミルトランスフェラーゼ(GARFT)などを阻害する14)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
ペメトレキセドナトリウム水和物(JAN)
Pemetrexed Sodium Hydrate
化学名:
Disodium N-{4-[2-(2-amino-4-oxo-4,7-dihydro-1H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-5-yl)ethyl]benzoyl}-L-glutamate heptahydrate
分子式:
C20H19N5Na2O6・7H2O
分子量:
597.48
構造式:
性状 :
白色の粉末又は塊である。
水に溶けやすく、メタノールにやや溶けやすく、エタノール(99.5)に極めて溶けにくい。
承認条件
悪性胸膜中皮腫承認時:国内での治験症例が極めて限られていることから、製造販売後、一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は、全症例を対象に使用成績調査を実施することにより、本剤使用患者の背景情報を把握するとともに、本剤の安全性及び有効性に関するデータを早期に収集し、本剤の適正使用に必要な措置を講じること。
包装
注射剤100mg:1バイアル
注射剤500mg:1バイアル
主要文献及び文献請求先
主要文献
1)
Nakagawa, K. et al.:Br. J. Cancer, 95, 677(2006)
2)
社内資料:薬物動態学的相互作用
3)
Chay, S. H. et al.:Proc. Amer. Assoc. Cancer Res., 39, 524(1998)
4)
社内資料:ヒト血漿におけるin vitro蛋白結合率
5)
社内資料:クリアランスと腎機能との関連
6)
Vogelzang, N. J. et al.:J. Clin. Oncol., 21, 2636(2003)
7)
Scagliotti, G. V. et al.:J. Clin. Oncol., 26, 3543(2008)
8)
*Scagliotti, G. V. et al.:The Oncologist, 14, 253(2009)
9)
Hanna, N. et al.:J. Clin. Oncol., 22, 1589(2004)
10)
Britten, C. D. et al.:Cancer Chemother. Pharmacol., 44, 105(1999)
11)
Chan, D. C. et al.:Proc. Amer. Assoc. Cancer Res., 47, 1278(2006)
12)
Habeck, L. L. et al.:Mol. Pharmacol., 48, 326(1995)
13)
Zhao, R. et al.:Clin. Cancer Res., 6, 3687(2000)
14)
Shih, C. et al.:Cancer Res., 57, 1116(1997)
文献請求先
主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求ください。
日本イーライリリー株式会社
〒651-0086 神戸市中央区磯上通7丁目1番5号
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
製造販売元
日本イーライリリー株式会社
|