±2.761 -1.97±1.970 P<0.001
(平均値±標準偏差)
※:Williamsの多重比較法、有意水準片側0.025
表7 最終評価時の24時間あたりの平均尿意切迫感回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 211 4.57±3.160 -1.83±2.965 ―
ミラベグロン 25mg 208 4.68±3.209 -2.15±2.731 ―※※
ミラベグロン 50mg 208 4.84±3.255 -2.24±3.120 P=0.084
ミラベグロン 100mg 207 4.53±3.093 -2.48±2.605 P=0.011
(平均値±標準偏差)
※:Williamsの多重比較法、有意水準片側0.025
※※:Williamsの多重比較法のため、検定対象外
表8 最終評価時の24時間あたりの平均尿失禁回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 140 1.68±1.471 -0.64±1.360 ―
ミラベグロン 25mg 134 2.20±2.499 -1.29±1.938 P<0.001
ミラベグロン 50mg 144 2.00±2.228 -1.20±1.455 P<0.001
ミラベグロン 100mg 150 1.86±1.666 -1.28±1.355 P<0.001
(平均値±標準偏差)
※:Williamsの多重比較法、有意水準片側0.025
表9 最終評価時の24時間あたりの平均切迫性尿失禁回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 132 1.55±1.376 -0.68±1.358 ―
ミラベグロン 25mg 128 1.97±2.378 -1.14±1.809 P=0.006
ミラベグロン 50mg 137 1.82±2.098 -1.09±1.345 P=0.008
ミラベグロン 100mg 142 1.77±1.640 -1.24±1.278 P<0.001
(平均値±標準偏差)
※:Williamsの多重比較法、有意水準片側0.025
表10 最終評価時の24時間あたりの平均排尿回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 368 11.29±2.748 -0.86±2.354 ―
ミラベグロン 50mg 369 11.15±2.650 -1.67±2.212 P<0.001
(平均値±標準偏差)
※:t 検定、有意水準両側0.05
表11 最終評価時の24時間あたりの平均尿意切迫感回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 368 4.42±2.989 -1.37±3.191 ―
ミラベグロン 50mg 369 4.27±2.848 -1.85±2.555 P=0.025
(平均値±標準偏差)
※:t 検定、有意水準両側0.05
表12 最終評価時の24時間あたりの平均尿失禁回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 264 1.91±1.760 -0.66±1.861 ―
ミラベグロン 50mg 266 1.99±2.054 -1.12±1.475 P=0.003
(平均値±標準偏差)
※:Wilcoxonの順位和検定、有意水準両側0.05
表13 最終評価時の24時間あたりの平均切迫性尿失禁回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量 プラセボとの比較※
プラセボ 258 1.67±1.366 -0.60±1.745 ―
ミラベグロン 50mg 254 1.78±1.752 -1.01±1.338 P=0.008
(平均値±標準偏差)
※:Wilcoxonの順位和検定、有意水準両側0.05
表14 最終評価時の24時間あたりの平均排尿回数変化量
投与群 症例数 投与前 変化量
ミラベグロン 50mg維持例 146 11.11±2.600 -2.16±2.673