p; 1.05
(0.99,1.10) 1.08
(1.02,1.15) 1.07
(1.00,1.15)
ネビラピン 200mg(BID)
1~23日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
4~13日目 23 1.17
(1.09,1.25) 1.25
(1.17,1.34) 1.32
(1.22,1.43)
ネビラピン 200mg(BID)
1~23日目 400mg(QD)+RTV100mg(QD)
14~23日目 23 1.21
(1.11,1.32) 1.26
(1.17,1.36) 1.35
(1.25,1.47)
オメプラゾール 40mg単回
7日目,20日目c 400mg(QD)
1~12日目 16 1.24
(1.04,1.47) 1.45
(1.20,1.76) NA
リファブチン 300mg(QD)
1~10日目
150mg(QD)
11~20日目 600mg(QD)d
11~20日目 3 1.18
(0.94,1.48)
25-O-デスアセチルリファブチン:8.20
(5.90,11.40) 2.10
(1.57,2.79)
25-O-デスアセチルリファブチン:22.01
(15.97,30.34) 3.43
(1.98,5.96)
25-O-デスアセチルリファブチン:75.6
(30.1,190.0)
リファブチン 150mg(週2回)
1~15日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
1~17日目 7 2.49
(2.03,3.06)
25-O-デスアセチルリファブチン:7.77
(6.13,9.83) 1.48
(1.19,1.84)
25-O-デスアセチルリファブチン:10.90
(8.14,14.61) 1.40
(1.05,1.87)
25-O-デスアセチルリファブチン:11.45
(8.15,16.10)
Rosiglitazone(本邦未承認) 4mg単回
1日目,7日目,17日目 400mg(QD)
2~7日目 14 1.08
(1.03,1.13) 1.35
(1.26,1.44) NA
Rosiglitazone(本邦未承認) 4mg単回
1日目,7日目,17日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
8~17日目 14 0.97
(0.91,1.04) 0.83
(0.77,0.89) NA
サキナビル(ソフトゼラチンカプセル)e 1200mg(QD)
1~13日目 400mg(QD)
7~13日目 7 4.39
(3.24,5.95) 5.49
(4.04,7.47) 6.86
(5.29,8.91)
テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩 300mg(QD)
9~16日目,24~30日目 400mg(QD)
2~16日目 33 1.14
(1.08,1.20) 1.24
(1.21,1.28) 1.22
(1.15,1.30)
テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩 300mg(QD, pm)
1~7日目,25~34日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
25~34日目 12 1.34
(1.20,1.51) 1.37
(1.30,1.45) 1.29
(1.21,1.36)
ボリコナゾール(CYP2C19の活性型遺伝子を1つ以上有する被験者) 200mg(BID)
2~3日目,22~30日目
400mg(BID)
1日目,21日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
11~30日目 20 0.90
(0.78,1.04) 0.67
(0.58,0.78) 0.61
(0.51,0.72)
ボリコナゾール(CYP2C19の活性型遺伝子を有さない被験者) 50mg(BID)
2~3日目,22~30日目
100mg(BID)
1日目,21日目 300mg(QD)+RTV100mg(QD)
11~30日目 8 4.38
(3.55,5.39) 5.61
(4.51,6.99) 7.65
(5.71,10.2)
ラミブジン
+ジドブジン ラミブジン 150mg
+ジドブジン 300mg(BID),
1~12日目 400mg(QD)
7~12日目 19 ラミブジン:1.04
(0.92,1.16) ラミブジン:1.03
(0.98,1.08) ラミブジン:1.12
(1.04,1.21)
ラミブジン
+ジドブジン ラミブジン 150mg
+ジドブジン 300mg(BID),
1~12日目 400mg(QD)
7~12日目 19 ジドブジン:1.05
(0.88,1.24)
ジドブジングルクロナイド:0.95
(0.88,1.02) ジドブジン:1.05
(0.96,1.14)
ジドブジングルクロナイド:1.00
(0.97,1.03) ジドブジン:0.69
(0.57,0.84)
ジドブジングルクロナイド:0.82
(0.62,1.08)
a:特に明記されていない場合は食事と共に投与を実施した。
b:空腹時に投与。
c:7日目において本剤投与2時間後にオメプラゾールを投与し,20日目には軽食摂取2時間後に投与した。
d:承認用量ではない。
e:アタザナビルとサキナビル1200mgの併用投与(QD)で,サキナビルの1日曝露量は標準的な臨床用量・用法である1200mg(TID)と同程度の値を示したが,Cmaxはサキナビル(ソフ