设为首页 加入收藏

TOP

PACIF capsules(パシーフカプセル30mg/パシーフカプセル60mg/パシーフカプセル120mg)(一)
2016-11-18 12:17:09 来源: 作者: 【 】 浏览:1853次 评论:0

PACIF capsules(Morphine Hydrochloride Hydrate)盐酸吗啡水合物,パシーフカプセル30mg/パシーフカプセル60mg/パシーフカプセル120mg
--------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

**2015年9月改訂(第7版)

 *2015年5月改訂

日本標準商品分類番号

878114

薬効分類名

持続性癌疼痛治療剤

承認等

販売名
パシーフカプセル30mg

販売名コード

8114005N1020

承認・許可番号

承認番号
21700AMZ00737
商標名
PACIF capsules 30mg.


薬価基準収載年月

2005年12月


販売開始年月

2006年4月


貯法・使用期限等

貯法

室温保存

*使用期限

外箱に表示の使用期限内に使用すること。
(使用期限内であっても開封後はなるべく速やかに使用すること。)


規制区分

劇薬

麻薬

処方箋医薬品注1)

注1)処方箋医薬品:注意-医師等の処方箋により使用すること


組成

1カプセル中の有効成分

モルヒネ塩酸塩水和物 30mg

添加物

結晶セルロース、トウモロコシデンプン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドンK30、マクロゴール6000、酒石酸、ヒプロメロース、タルク、エチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、セタノール


性状

色調・剤形

白色~帯黄白色の粒を含む淡黄色のカプセル剤

識別コード

851

形状

 

号数

5号

長径(mm)

11.1

短径(mm)

4.7

販売名
パシーフカプセル60mg

販売名コード

8114005N2027

承認・許可番号

承認番号
21700AMZ00738
商標名
PACIF capsules 60mg.


薬価基準収載年月

2005年12月


販売開始年月

2006年4月


貯法・使用期限等

貯法

室温保存

*使用期限

外箱に表示の使用期限内に使用すること。
(使用期限内であっても開封後はなるべく速やかに使用すること。)


規制区分

劇薬

麻薬

処方箋医薬品注1)

注1)処方箋医薬品:注意-医師等の処方箋により使用すること


組成

1カプセル中の有効成分

モルヒネ塩酸塩水和物 60mg

添加物

結晶セルロース、トウモロコシデンプン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドンK30、マクロゴール6000、酒石酸、ヒプロメロース、タルク、エチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、セタノール


性状

色調・剤形

白色~帯黄白色の粒を含む淡黄色のカプセル剤

識別コード

852

形状

 

号数

4号

長径(mm)

14.0

短径(mm)

5.0

販売名
パシーフカプセル120mg

販売名コード

8114005N3023

承認・許可番号

承認番号
21700AMZ00739
商標名
PACIF capsules 120mg.

薬価基準収載年月

2005年12月

販売開始年月

2006年4月


貯法・使用期限等

貯法

室温保存

*使用期限

外箱に表示の使用期限内に使用すること。
(使用期限内であっても開封後はなるべく速やかに使用すること。)

規制区分

劇薬

麻薬

処方箋医薬品注1)

注1)処方箋医薬品:注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

1カプセル中の有効成分

モルヒネ塩酸塩水和物 120mg

添加物

結晶セルロース、トウモロコシデンプン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポビドンK30、マクロゴール6000、酒石酸、ヒプロメロース、タルク、エチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、セタノール

性状

色調・剤形

白色~帯黄白色の粒を含む淡黄色のカプセル剤

識別コード

853

形状

号数

2号

長径(mm)

17.4

短径(mm)

6.0


一般的名称

モルヒネ塩酸塩水和物徐放性カプセル


禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
重篤な呼吸抑制のある患者[呼吸抑制を増強する。]

2.
気管支喘息発作中の患者[気道分泌を妨げる。]

3.
重篤な肝障害のある患者[昏睡に陥ることがある。]

4.
慢性肺疾患に続発する心不全の患者[呼吸抑制や循環不全を増強する。]

5.
痙攣状態(てんかん重積症、破傷風、ストリキニーネ中毒)にある患者[脊髄の刺激効果があらわれる。]

6.
急性アルコール中毒の患者[呼吸抑制を増強する。]

7.
アヘンアルカロイドに対し過敏症の患者

8.
出血性大腸炎の患者[腸管出血性大腸菌(O157等)や赤痢菌等の重篤な細菌性下痢のある患者では、症状の悪化、治療期間の延長をきたすおそれがある。]

原則禁忌

(次の患者には投与しないことを原則とするが、特に必要とする場合には慎重に投与すること)


細菌性下痢のある患者[治療期間の延長をきたすおそれがある。]

効能又は効果

中等度から高度の疼痛を伴う各種癌における鎮痛

効能又は効果に関連する使用上の注意

本剤は持続性癌疼痛治療剤であり、疼痛増強時や突発性の疼痛が発現した場合の追加投与(レスキュードーズ)には使用しないこと。

用法及び用量

通常、成人にはモルヒネ塩酸塩水和物として1日30~120mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

用法及び用量に関連する使

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 4 下一页 尾页 1/4/4
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇SUTENT Capsule(スーテントカプ.. 下一篇XELODA Tablet(ゼローダ錠300)

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位