设为首页 加入收藏

TOP

CETILO TABLETS(セチロ配合錠)
2016-06-25 07:31:01 来源: 作者: 【 】 浏览:538次 评论:0

CETILO TABLETSセチロ配合錠
--------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

**2015年4月改訂(第11版)D12

*2009年10月改訂

日本標準商品分類番号

872359

日本標準商品分類番号等

再評価結果公表年月(最新)
1995年3月

薬効分類名

緩下剤

承認等

セチロ配合錠

販売名コード

2359103X1034

承認・許可番号

承認番号
22000AMX00970
商標名
CETILO TABLETS

薬価基準収載年月

2008年6月

販売開始年月

1961年1月

貯法・使用期限等

貯法

1.湿気を避けて保存,室温保存
2.開封後は吸湿性のため,密栓して保存(バラ包装)

使用期限

外箱及びラベルに表示の使用期限内に使用すること

組成

成分・含量(1錠中)

オウレン末…51mg
センナ末…36mg
ダイオウ末…69mg
硫酸マグネシウム水和物…42mg
酸化マグネシウム…69mg

添加物

乳糖水和物,タルク

性状

性状

褐色の,大黄に起因する特異の香気とかすかな苦味を有する錠剤

外形:上

外形:下

外形:側面

規格:直径(mm)

8.6

規格:厚さ(mm)

4.3

規格:質量(mg)

300

包装記号

JD-120

一般的名称

ダイオウ・センナ配合剤

禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
本剤又はセンノシド製剤に過敏症の既往歴のある患者

2.
急性腹症が疑われる患者,痙攣性便秘の患者[腸管蠕動運動亢進作用により腹痛等の症状を増悪するおそれがある.]

3.
重症の硬結便のある患者[下剤の経口投与では十分な効果が得られず,腹痛等の症状を増悪するおそれがある.]

4.
腎機能障害のある患者[体内にMg2+の蓄積を起こすことがある.]

5.
電解質失調(特に低カリウム血症)のある患者には大量投与を避けること[下痢が起こると電解質を喪失し,状態を悪化させるおそれがある.]

6.
テトラサイクリン系抗生物質を投与中の患者(「相互作用」の項参照)

効能又は効果/用法及び用量

便秘症

通常,成人には1回3錠,1日3回食後経口投与する.頑固な場合の頓用には1回4~5錠を経口投与する.
なお,年齢・症状により適宜増減する.

使用上の注意

慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)

1.
腹部手術後の患者[腸管蠕動運動亢進作用により腹痛等がみられる.]

2.
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦,産婦,授乳婦等への投与」の項参照)

重要な基本的注意

連用による耐性の増大等のため効果が減弱し,薬剤に頼りがちになることがあるので長期連用は避けること.

相互作用

併用禁忌

(併用しないこと)

薬剤名等
テトラサイクリン系抗生物質
(アクロマイシン等)

臨床症状・措置方法
Mg2+がテトラサイクリン系抗生物質の吸収を阻害し,効果を減弱するおそれがある.

機序・危険因子
テトラサイクリン系抗生物質とMg2+がキレートを生成する.

併用注意

(併用に注意すること)

薬剤名等
カルシウム製剤
大量の牛乳

臨床症状・措置方法
milk-alkali syndromeがあらわれるおそれがあるので,観察を十分に行い,このような症状があらわれた場合には中止する.

機序・危険因子
高カルシウム血症,高窒素血症,アルカローシスなどを来し腎不全に進展する.

副作用

副作用等発現状況の概要

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度に関する調査を実施していないため,発現頻度は不明である.

その他の副作用

消化器
(頻度不明) 
腹痛

高齢者への投与

一般に高齢者では生理機能が低下しているので,減量するなど注意すること.
妊婦,産婦,授乳婦等への投与

1.
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない.]なお,妊婦,産婦又は妊娠している可能性のある婦人には大量投与を避けること.[投与した場合,子宮収縮を誘発して,流早産の危険性がある.]

2.
授乳を避けさせること.[ダイオウ,センナ中のアントラキノン誘導体が,母乳中に移行し,乳児の下痢を起こすことがある.]

小児等への投与

小児等に対する安全性は確立していない.(使用経験がない.)

適用上の注意

薬剤交付時

PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること.(PTPシートの誤飲により,硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し,更には穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている.)

その他の注意

本剤の投与により尿が黄褐色又は赤色を呈することがある.

有効成分に関する理化学的知見

1. オウレン末

一般名
黄連末(Powdered Coptis Rhizome)

性状
黄褐色~灰黄褐色を呈し,弱いにおいがあり,味は極めて苦く,残留性で,だ液を黄色に染める.

2. センナ末

一般名
センナ末(Powdered Senna Leaf)

性状
淡黄色~淡灰黄緑色を呈し,弱いにおいがあり,味は苦い.

3. ダイオウ末

一般名
大黄末(Powdered Rhubarb)

性状
褐色を呈し,特異なにおいがあり,味はわずかに渋くて苦い.かめば細かい砂をかむような感じがあり,だ液を黄色に染める.

4. 硫酸マグネシウム水和物

一般名
硫酸マグネシウム水和物

化学名
Magnesium Sulfate Hydrate

分子式
MgSO4・7H2O

分子量
246.47

性状
無色又は白色の結晶で,味は苦く,清涼味及び塩味がある.水に極めて溶けやすく,エタノール(95)にほとんど溶けない.希塩酸に溶ける.

5. 酸化マグネシウム

一般名
酸化マグネシウム

化学名
Magnesium Oxide

分子式
MgO

分子量
40.30

性状
白色の粉末又は粒で,においはない.水,エタノール(95)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない.希塩酸に溶ける.
空気中で湿気及び二酸化炭素を吸収する.

包装

セチロ配合錠 100錠(10錠×10)
セチロ配合錠 1,000錠(10錠×100)
セチロ配合錠 1,000錠(バラ)

主要文献及び文献請求先

文献請求先

**,*田辺三菱製薬株式会社 くすり相談センター

〒541-8505 大阪市中央区道修町3-2-10

電話 0120-753-280

製造販売業者の氏名又は名称及び住所

販売
**,*田辺三菱製薬株式会社

大阪市中央区道修町3-2-10

製造販売元
ジェイドルフ製薬株式会社

滋賀県甲賀市土山町北土山2739  

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇CYMERIN injection(注射用サイメ.. 下一篇SODIUM HYALURONATE INTRA-ARTICU..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位