设为首页 加入收藏

TOP

NKS-1 combination capsule T20/T25(Tegafur/Gimeracil/Oteracil Potassium)(一)
2016-04-06 06:42:36 来源: 作者: 【 】 浏览:2862次 评论:0

NKS-1 combination capsule T20/T25(Tegafur/Gimeracil/Oteracil Potassium)复方替加氟/吉莫斯特/氧嗪酸钾胶囊,エヌケーエスワン配合カプセルT20/エヌケーエスワン配合カプセルT25
ダウンロード

 

PDFファイル
インタビューフォーム
患者向医薬品ガイド・ワクチン接種を受ける人へのガイド
SGMファイル
DTDファイル 
-------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

** 2014年8月改訂 5

* 2014年5月改訂 4


日本標準商品分類番号

874229

薬効分類名

代謝拮抗剤

承認等

販売名
エヌケーエスワン配合カプセルT20

販売名コード

4229101M1050

承認・許可番号

承認番号
22500AMX00183
商標名
NKS-1 combination capsule T20

薬価基準収載年月

2013年6月

販売開始年月

2013年6月

貯法・使用期限等

貯法

室温保存、気密容器

使用期限

3年(外箱に表示)

取扱い上の注意

【取扱い上の注意】の項参照

規制区分

劇薬

処方箋医薬品※

※注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

エヌケーエスワン配合カプセルT20は、1カプセル中に次の成分を含有する。

有効成分
成分:含有量

テガフール:20.0mg
ギメラシル:5.8mg
オテラシルカリウム:19.6mg

添加物

乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム
(カプセル本体)
ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウム、酸化チタン

性状

エヌケーエスワン配合カプセルT20は、頭部白色不透明、胴部白色不透明の硬カプセル剤であり、内容物は白色の粒を含む粉末である。

識別コード

NKS-1 20mg

外形

4号カプセル
 

全長(mm)

14.5

長径(mm)

5.2

短径(mm)

5.0

質量(mg)

約179

販売名
エヌケーエスワン配合カプセルT25

販売名コード

4229101M2056

承認・許可番号

承認番号
22500AMX00184
商標名
NKS-1 combination capsule T25

薬価基準収載年月

2013年6月


販売開始年月

2013年6月

貯法・使用期限等

貯法

室温保存、気密容器

使用期限

3年(外箱に表示)

取扱い上の注意

【取扱い上の注意】の項参照

規制区分

劇薬

処方箋医薬品※

※注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

エヌケーエスワン配合カプセルT25は、1カプセル中に次の成分を含有する。

有効成分
成分:含有量

テガフール:25.0mg
ギメラシル:7.25mg
オテラシルカリウム:24.5mg

添加物

乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム
(カプセル本体)
ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウム、酸化チタン、黄色5号

性状

エヌケーエスワン配合カプセルT25は、頭部だいだい色不透明、胴部白色不透明の硬カプセル剤であり、内容物は白色の粒を含む粉末である。

識別コード

NKS-1 25mg

外形

4号カプセル
 

全長(mm)

14.5

長径(mm)

5.2

短径(mm)

5.0

質量(mg)

約214

一般的名称

テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム

警告

1.
本剤を含むがん化学療法は、緊急時に十分対応できる医療施設において、がん化学療法に十分な知識・経験を持つ医師のもとで本療法が適切と判断される症例についてのみ実施すること。適応患者の選択にあたっては、各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること。また、治療開始に先立ち、患者又はその家族に有効性及び危険性を十分説明し、同意を得てから投与すること。

2.
本剤は従来の経口フルオロウラシル系薬剤とは投与制限毒性(Dose Limiting Toxicity、DLT)が骨髄抑制という点で異なり(「副作用」の項参照)、特に臨床検査値に十分注意する必要がある。頻回に臨床検査を実施すること。

3.
劇症肝炎等の重篤な肝障害が起こることがあるので、定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、肝障害の早期発見に努めること。肝障害の前兆又は自覚症状と考えられる食欲不振を伴う倦怠感等の発現に十分に注意し、黄疸(眼球黄染)があらわれた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

4.
他のフッ化ピリミジン系抗悪性腫瘍剤、これらの薬剤との併用療法(ホリナート・テガフール・ウラシル療法等)、あるいは抗真菌剤フルシトシンとの併用により、重篤な血液障害等の副作用が発現するおそれがあるので、併用を行わないこと(「相互作用」の項参照)。

5.
本剤使用にあたっては添付文書を熟読し、用法・用量を厳守して投与すること。

禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
本剤の成分に対し重篤な過敏症の既往歴のある患者

2.
重篤な骨髄抑制のある患者
[骨髄抑制が増強するおそれがある。]

3.
重篤な腎障害のある患者
[フルオロウラシルの異化代謝酵素阻害剤ギメラシルの腎排泄が著しく低下し、血中フルオロウラシル濃度が上昇し、骨髄抑制等の副作用が強くあらわれるおそれがある。]

4.
重篤な肝障害のある患者
[肝障害が悪化するおそれがある。]

5.
他のフッ化ピリミジン系抗悪性腫瘍剤(これらの薬剤との併用療法を含む)を投与中の患者(「相互作用」の項参照)

6.
フルシトシンを投与中の患者(「相互作用」の項参照)

7.
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 4 5 6 下一页 尾页 1/6/6
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇NORITREN(Nortriptyline Hydrochl.. 下一篇NKS-1 combination capsule T25(..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位