メプチン吸入液0.01%/メプチン吸入液ユニット0.3mL/メプチン吸入液ユニット0.5mL
作成又は改訂年月
-
※※2015年1月改訂(下線部分、第15版)
-
※2014年2月改訂(第14版)
日本標準商品分類番号
-
87 2259
日本標準商品分類番号等
-
1996年3月(メプチン吸入液0.01%)
-
(メプチン吸入液0.01%の再審査結果)(メプチン吸入液0.01%)
薬効分類名
-
気管支拡張剤
承認等
-
メプチン吸入液0.01%
-
販売名
販売名コード
-
2259704G1032
承認・許可番号
-
承認番号
-
21800AMX10528
-
Meptin inhalation solution
-
商標名
薬価基準収載年月
-
2006年12月
販売開始年月
-
1987年10月
貯法・使用期限等
-
貯法
-
遮光・室温保存
-
製造後3年(外箱等に表示)
-
使用期限
規制区分
-
※※注意-医師等の処方箋により使用すること
-
※※処方箋医薬品
組成
-
有効成分
-
1mL中 プロカテロール塩酸塩水和物100μg
-
容量
-
30mL/瓶
-
ベンザルコニウム塩化物液、無水クエン酸、水酸化ナトリウム(pH調整剤)、精製水
-
添加物
性状
-
無色澄明の液で、においはない。
pH 3.0~4.0
容器 褐色ガラス瓶
-
メプチン吸入液ユニット0.3mL
-
販売名
販売名コード
-
2259704G5020
承認・許可番号
-
承認番号
-
21400AMZ00342
-
Meptin inhalation solution
-
商標名
薬価基準収載年月
-
2002年7月
販売開始年月
-
2002年9月
貯法・使用期限等
-
貯法
-
遮光・室温保存
-
製造後3年(外箱等に表示)
-
使用期限
規制区分
-
※※注意-医師等の処方箋により使用すること
-
※※処方箋医薬品
組成
-
有効成分
-
1mL中 プロカテロール塩酸塩水和物100μg
-
容量
-
0.3mL/容器(プロカテロール塩酸塩水和物30μg)
-
無水クエン酸、水酸化ナトリウム(pH調整剤)、精製水
-
添加物
性状
-
無色澄明の液で、においはない。
pH 3.0~4.0
-

長さ約84×幅約11×厚さ約8(mm)
青色プラスチック容器(PE)
-
容器
-
メプチン吸入液ユニット0.5mL
-
販売名
販売名コード
-
2259704G6026
承認・許可番号
-
承認番号
-
21400AMZ00343
-
Meptin inhalation solution
-
商標名
薬価基準収載年月
-
2002年7月
販売開始年月
-
2002年9月
貯法・使用期限等
-
貯法
-
遮光・室温保存
-
製造後3年(外箱等に表示)
-
使用期限
規制区分
-
※※注意-医師等の処方箋により使用すること
-
※※処方箋医薬品
組成
-
有効成分
-
1mL中 プロカテロール塩酸塩水和物100μg
-
容量
-
0.5mL/容器(プロカテロール塩酸塩水和物50μg)
-
無水クエン酸、水酸化ナトリウム(pH調整剤)、精製水
-
添加物
性状
-
無色澄明の液で、においはない。
pH 3.0~4.0
-

長さ約84×幅約11×厚さ約8(mm)
無色プラスチック容器(PE)
-
容器
一般的名称
-
プロカテロール塩酸塩水和物
-
Procaterol Hydrochloride Hydrate
禁忌
(次の患者には投与しないこと)
-
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
-
|
効能又は効果
-
下記疾患の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解
-
気管支喘息、慢性気管支炎、肺気腫
-
-
用法及び用量
-
プロカテロール塩酸塩水和物として、通常成人1回30~50μg(0.3~0.5mL)、小児1回10~30μg(0.1~0.3mL)を深呼吸しながらネブライザーを用いて吸入する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
-
用法及び用量に関連する使用上の注意
-
-
患者に対し、本剤の過度の使用により不整脈、心停止等の重篤な副作用が発現する危険性があることを理解させ、次の事項及びその他必要と考えられる注意を与えること。(「過量投与」の項参照)
-
成人1回0.3~0.5mL、小児1回0.1~0.3mLを吸入する用法・用量を守ること。
-
使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
-
1.
-
甲状腺機能亢進症[甲状腺機能亢進症が増悪することがある。]
-
2.
-
高血圧[血圧が上昇することがある。]
-
3.
-
心疾患[動悸、不整脈、症状の増悪等があらわれることがある。]
-
4.
-
糖尿病[糖尿病が増悪することがある。]
-
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照)
-
5.
重要な基本的注意
-
1.
-
過度に使用を続けた場合、不整脈、場合により心停止を起こすおそれがあり、特に発作発現時の吸入投与の場合には使用が過度になりやすいので十分に注意すること。
-
2.
-
用法・用量どおり正しく使用しても効果が認められない場合には、本剤が適当でないと考えられるので、投与を中止すること。なお、小児に対する投与には使用法を正しく指導し、経過の観察を十分に行うこと。
-
発作が重篤で吸入投与の効果が不十分な場合には、可及的速やかに医療機関を受診し治療を受けるよう注意を与えること。
-
3.
相互作用
併用注意
(併用に注意すること)
-
1. 薬剤名等
カテコールアミン製剤
アドレナリン
イソプレナリン等
-
臨床症状・措置方法
-
不整脈、場合によっては心停止を起こすおそれがある。
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
ステロイド剤及び利尿剤は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下を増強することが考えられる。
-
機序・危険因子
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
ステロイド剤及び利尿剤は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下を増強することが考えられる。
-
機序・危険因子
-
2. 薬剤名等
キサンチン誘導体
テオフィリン
アミノフィリン水和物
ジプロフィリン等
-
低カリウム血症、心・血管症状(頻脈、不整脈等)等のβ刺激剤の副作用症状を増強させることがある。副作用の発現に注意し、異常が認められた場合には減量又は投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
-
3. 薬剤名等
ステロイド剤
ベタメタゾン
プレドニゾロン
ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム等
利尿剤
フロセミド等
-
血清カリウム値が低下し、低カリウム血症による不整脈を起こすおそれがある。副作用の発現に注意し、異常が認められた場合には減量又は投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
ステロイド剤及び利尿剤は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下を増強することが考えられる。
-
機序・危険因子
-
機序・危険因子
-
臨床症状・措置方法
-
ステロイド剤及び利尿剤は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下を増強することが考えられる。
-
機序・危険因子
副作用
副作用等発現状況の概要
-
-
調査症例6,655例中101例(1.52%)に臨床検査値の異常を含む副作用が認められている[吸入剤:メプチンエアー・キッドエアー・吸入液(ユニットを除く)の承認時及び再審査終了時]。以下の副作用には別途市販後に報告された頻度の算出できない副作用を含む。
-
重大な副作用
-
1. ※ショック、アナフィラキシー(頻度不明*)
-
※ショック、アナフィラキシーを起こすことがあるので観察を十分に行い、異常が認められた場合には本剤の投与を中止し、適切な処置を行うこと。
-
重篤な血清カリウム値の低下(頻度不明*)が報告されている。血清カリウム値の低下作用は、キサンチン誘導体、ステロイド剤及び利尿剤の併用により増強することがあるので、重症喘息患者では特に注意すること。更に、低酸素血症は血清カリウム値の低下が心リズムに及ぼす作用を増強することがある。このような場合には血清カリウム値をモニターすることが望ましい。
-
2.
-
*:自発報告又は海外において認められた副作用のため頻度不明。
その他の副作用
-
0.1~5%未満
-
動悸、頻脈
-
心電図異常、血圧上昇、ほてり等
-
上室性期外収縮・上室性頻拍・心室性期外収縮等、顔面蒼白、血圧低下
-
振戦、頭痛・頭重感
-
筋痙直、手のしびれ感、めまい、冷汗、眠気等
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1~5%未満
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
筋痙直、手のしびれ感、めまい、冷汗、眠気等
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1~5%未満
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
振戦、頭痛・頭重感
-
筋痙直、手のしびれ感、めまい、冷汗、眠気等
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1~5%未満
-
神経過敏
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
嘔気・嘔吐等
-
気管・咽喉頭部異常感、鼻閉、呼吸困難等
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
頻度不明*
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
-
一過性(吸入後1~2時間)の血清カリウム値の低下
-
0.1%未満
-
発疹、そう痒感等
-
全身倦怠感、脱力感、聴覚異常、血小板減少等
< |