opdico(nivolumav)オプジーボ点滴静注(ニボルマブ(遺伝子組換え))
成分・含量(1バイアル中) |
ニボルマブ(遺伝子組換え) 20mg |
剤形 |
注射剤(バイアル) |
性状 |
無色~微黄色の澄明又は乳白光を呈する液。微粒子をわずかに認めることがある。 |

http://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n14_0704.pdf
http://www.info.pmda.go.jp/rmp/pdf/180188000_22600AMX00768_RMP_001.pdf
オプジーボ点滴静注
说明书
http://kwn-di.com/ono_pharmaceutical/html/info.html?medicine_cd=99&dt=/product_files/101/2/901/pdf/OPD_PI.pdf
综述文件
http://kwn-di.com/ono_pharmaceutical/html/info.html?medicine_cd=99&dt=/product_files/101/5/902/pdf/OPD_IF.pdf
OPDIVO(nivolumav)オプジーボ点滴静注20mg/オプジーボ点滴静注100mg
--------------------------------------------------------------------------------
2014年7月9日讯 /生物谷BIOON/ --近年来在癌症免疫疗法中,基于PD-1的药物研究已经趋于白热化。终于在最近来自Ono生物医药公司开发的此类药物nivolumab获得了世界上第一个管理批准,也标志着nivolumab取得了第一个胜利。Nivolumab是Ono生物公司从Medarex公司获得的,Ono生物医药公司拥有其在日本市场的权利。最近来自日本药物管理部门的消息称,nivolumab已经被批准在日本上市用于治疗黑色素瘤。这种药物将以Opdivo的商业名登陆日本市场。Nivolumab并不是最近日本批准的唯一一个尖端药物。施贵宝公司开发的丙肝药物也同时获得日本管理当局的批准
opdico(nivolumav)オプジーボ点滴静注(ニボルマブ(遺伝子組換え))
作成又は改訂年月
* 2014年9月改訂(第2版)
2014年7月初版作成
日本標準商品分類番号
874291
日本標準商品分類番号等
国際誕生年月
2014年7月
薬効分類名
-抗悪性腫瘍剤-
ヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体
承認等
販売名
オプジーボ点滴静注20mg
販売名コード
4291427A1024
承認・許可番号
承認番号
22600AMX00768
商標名
OPDIVO
薬価基準収載年月
*2014年9月
販売開始年月
*2014年9月
貯法・使用期限等
貯法
遮光、冷所(2~8℃)保存
使用期限
外箱に表示(12ヵ月)
規制区分
生物由来製品
劇薬
処方箋医薬品注)
注)注意-医師等の処方箋により使用すること
組成
有効成分
ニボルマブ(遺伝子組換え)注1)
含量/容量注2)(1バイアル中)
20mg/2mL
添加物
D-マンニトール:60mg
クエン酸ナトリウム水和物:11.76mg
塩化ナトリウム:5.84mg
ジエチレントリアミン五酢酸:0.01576mg
ポリソルベート80:0.4mg
pH調節剤 2成分:適量
注1):本剤は遺伝子組換え技術により、チャイニーズハムスター卵巣細胞を用いて製造される。
注2):本品は注射液吸引時の損失を考慮して、過量充填されているので、実充填量は各々22mg/2.2mL、105mg/10.5mLである。
性状
剤形
注射剤(バイアル)
pH
5.5~6.5
浸透圧比
約1.2(生理食塩液対比)
性状
無色~微黄色の澄明又は乳白光を呈する液。微粒子を認めることがある。
販売名
オプジーボ点滴静注100mg
販売名コード
4291427A2020
承認・許可番号
承認番号
22600AMX00769
商標名
OPDIVO
薬価基準収載年月
*2014年9月
販売開始年月
*2014年9月
貯法・使用期限等
貯法
遮光、冷所(2~8℃)保存
使用期限
外箱に表示(15ヵ月)
規制区分
生物由来製品
劇薬
処方箋医薬品注)
注)注意-医師等の処方箋により使用すること
組成
有効成分
ニボルマブ(遺伝子組換え)注1)
含量/容量注2)(1バイアル中)
100mg/10mL
添加物
D-マンニトール:300mg
クエン酸ナトリウム水和物:58.8mg
塩化ナトリウム:29.2mg
ジエチレントリアミン五酢酸:0.0788mg
ポリソルベート80:2mg
pH調節剤 2成分:適量
注1):本剤は遺伝子組換え技術により、チャイニーズハムスター卵巣細胞を用いて製造される。
注2):本品は注射液吸引時の損失を考慮して、過量充填されているので、実充填量は各々22mg/2.2mL、105mg/10.5mLである。
性状
剤形
注射剤(バイアル)
pH
5.5~6.5
浸透圧比
約1.2(生理食塩液対比)
性状
無色~微黄色の澄明又は乳白光を呈する液。微粒子を認めることがある。
一般的名称
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤
警告
1.
本剤は、緊急時に十分対応できる医療施設において、がん化学療法に十分な知識・経験を持つ医師のもとで、本剤の使用が適切と判断される症例についてのみ投与すること。また、治療開始に先立ち、患者又はその家族に有効性及び危険性を十分説明し、同意を得てから投与すること。
2.
間質性肺疾患があらわれ、死亡に至った症例も報告されているので、初期症状(息切れ、呼吸困難、咳嗽、疲労等)の確認及び胸部X線検