炎症効果を示した17~20)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
ニンテダニブエタンスルホン酸塩(JAN)
Nintedanib Ethanesulfonate(JAN)
化学名
Methyl(3Z)-3-[({4-[N-methyl-2-(4-methylpiperazin-1-yl)acetamido]phenyl}amino)(phenyl)methylidene]-2-oxo-2,3-dihydro-1H-indole-6-carboxylate monoethanesulfonate
化学構造式
分子式
C31H33N5O4・C2H6O3S
分子量
649.76
性状
あざやかな黄色の粉末
融点
305±5℃
分配係数
log D=3.0(pH7.4)
承認条件
1.
医薬品リスク管理計画を策定の上、適切に実施すること。
2.
国内での治験症例が限られていることから、製造販売後、一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は、全症例を対象に使用成績調査を実施することにより、本剤使用患者の背景情報を把握するとともに、本剤の安全性及び有効性に関するデータを早期に収集し、本剤の適正使用に必要な措置を講じること。
包装
オフェブカプセル100mg:28カプセル(14カプセル×2)PTP
オフェブカプセル150mg:28カプセル(14カプセル×2)PTP
主要文献及び文献請求先
主要文献
1)
藤本剛ほか:社内資料 日本人患者での安全性及び薬物動態試験
2)
Rathgen K. et al.:社内資料 食事の影響試験
3)
Rathgen K. et al.:社内資料 絶対バイオアベイラビリティ試験
4)
Sauer A. et al.:社内資料 非臨床薬物動態試験(血漿蛋白結合)
5)
Ludwig-Schwellinger E. et al.:社内資料 非臨床薬物動態試験(代謝)
6)
Ebner T. et al.:社内資料 非臨床薬物動態試験(肝代謝)
7)
Ebner T. et al.:社内資料 非臨床薬物動態試験(小腸代謝)
8)
Rathgen K. et al.:社内資料 マスバランス試験
9)
Schmid U. et al.:社内資料 特発性肺線維症患者における母集団薬物動態解析
10)
Rose P. et al.:社内資料 ケトコナゾールとの薬物相互作用試験
11)
Jungnik A. et al.:社内資料 リファンピシンとの薬物相互作用試験
12)
Brun M. et al.:社内資料 第III相国際共同試験(試験1199.32)
13)
Brun M. et al.:社内資料 第III相国際共同試験(試験1199.34)
14)
Hilberg F. et al.:Cancer Res. 68:4774, 2008
15)
Hostettler K. et al.:社内資料 薬効薬理試験(肺線維芽細胞に対する作用)
16)
Park J. et al.:社内資料 薬効薬理試験(線維芽細胞の形質転換に対する作用)
17)
Wollin SL. et al.:社内資料 薬効薬理試験(シリカ誘発肺線維症モデルマウスにおける作用)
18)
Ryffel B. et al.:社内資料 薬効薬理試験(ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおける作用)
19)
Park J. et al.:社内資料 薬効薬理試験(ブレオマイシン誘発肺線維症モデルラットにおける予防的作用)
20)
Park J. et al.:社内資料 薬効薬理試験(ブレオマイシン誘発肺線維症モデルラットにおける治療的作用)
文献請求先
主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求ください。
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
DIセンター
〒141-6017 東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower
0120-189-779
(受付時間)9:00~18:00
(土・日・祝日・弊社休業日を除く)
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
製造販売
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
東京都品川区大崎2丁目1番1号
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3999039M1022_1_04/