Duloxetine Hydrochloride
化学名:(+)-(S)-N-Methyl-3-(1-naphthyloxy)-3-(2-thienyl)propylamine monohydrochloride
分子式:C18H19NOS・HCl
分子量:333.88
化学構造式:
性状:白色の粉末又は塊である。
メタノール又はジメチルスルホキシドに溶けやすく,エタノール(99.5)にやや溶けやすく,水にやや溶けにくい。
融点:165℃
承認条件
医薬品リスク管理計画を策定の上,適切に実施すること。
包装
サインバルタカプセル20mg:瓶500カプセル
PTP100カプセル(10カプセル×10),
PTP500カプセル(10カプセル×50)
サインバルタカプセル30mg:瓶500カプセル
PTP100カプセル(10カプセル×10)
主要文献及び文献請求先
**主要文献
1)
高橋明比古ほか:臨床精神薬理,2009,12,1411
2)
高橋明比古ほか:臨床精神薬理,2009,12,1439
3)
高橋明比古ほか:臨床精神薬理,2009,12,1455
4)
熊谷雄治:臨床精神薬理,2009,12,1483
5)
高橋明比古ほか:臨床精神薬理,2009,12,1427
6)
社内資料(臨床における薬物動態)
7)
村崎光邦ほか:臨床精神薬理,2009,12,1499
8)
社内資料(ラットにおける胎盤・胎児移行性)
9)
社内資料(デュロキセチンの酸化的代謝に関与するCYP分子種の同定)
10)
社内資料(臨床における薬物相互作用試験)
11)
樋口輝彦ほか:臨床精神薬理,2009,12,1613
12)
樋口輝彦:臨床精神薬理,2009,12,1579
13)
Yasuda,H.et al.:J.Diabetes Investig.,2011,2(2),132
14)
Yasuda,H.et al.:J.Diabetes Investig.,2015(doi:10.1111/ jdi.12361)
15)
Murakami,M.et al.:Arthritis Res Ther,2015,17,224
16)
Murakami,M.et al.:Mod Rheumatol,2016(doi:10.1080/14397595.2016.1245237)
17)
Konno,S.et al.:Spine,2016,41(22),1709
18)
社内資料(慢性腰痛症を対象とした国内第III相継続長期投与試験)
19)
社内資料(変形性関節症を対象とした国内第III相プラセボ対照試験)
20)
社内資料(変形性関節症を対象とした国内第III相継続長期投与試験)
21)
社内資料(ラットにおける抗うつ作用)
22)
社内資料(神経障害性疼痛動物モデルにおける効果)
23)
社内資料(その他疼痛動物モデルにおける効果)
24)
社内資料(in vitro及びex vivoにおけるモノアミン取り込み阻害作用)
25)
社内資料(ラット及びマウスにおけるモノアミン取り込み阻害並びにin vitroにおけるモノアミン酸化酵素阻害作用)
26)
社内資料(脳内細胞外モノアミン濃度増加作用)
27)
社内資料(脳内各種神経伝達物質受容体に対する特異性試験)
文献請求先
主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求ください。
日本イーライリリー株式会社 医薬情報問合せ窓口
〒651-0086 神戸市中央区磯上通7丁目1番5号
電話0120-360-605(医療関係者向け)
受付時間:月~金 8:45~17:30
www.lillyanswers.jp
塩野義製薬株式会社 医薬情報センター
〒541-0045 大阪市中央区道修町3丁目1番8号
電話0120-956-734
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
販売
日本イーライリリー株式会社
〒651-0086神戸市中央区磯上通7丁目1番5号
製造販売元
塩野義製薬株式会社
〒541-0045大阪市中央区道修町3丁目1番8号