.5Lバッグ 包装単位6
レギュニール LCa 2.5†腹膜透析液UVツインバッグ1,500mL 1.5Lバッグ 包装単位5
レギュニール LCa 2.5†腹膜透析液UVツインバッグ2,000mL 2.0Lバッグ 包装単位4
†薬価基準収載名:(排液用バッグ付)
主要文献及び文献請求先
主要文献
1)
太田和夫:人工腎臓の実際(改訂第3版), p.294~295、南江堂, 1980.
2)
秋葉隆:腹膜炎の予防と治療, 太田和夫・中川成之輔 編:CAPDの臨床, p.149~163, 南江堂, 1984.
3)
野本保夫, 他:硬化性被嚢性腹膜炎(sclerosing encapsulating peritonitis, SEP)診断・治療指針(案)
―1995年におけるコンセンサス―, 透析会誌, 29(2):p.155~163, 1996.
4)
バクスター株式会社:CAPD(連続携行式腹膜透析)療法施行中の慢性腎不全患者を対象として, BLR250の有効性(非劣性)を, ダイアニールPD-4を対照薬とした無作為割付並行群間比較法により検証する試験(国内試験BLR-250, 社内資料).
5)
Pyle,W.K., et al.:Peritoneal transport eva luation in CAPD, In edited by Moncrief, J.W., et al:CAPD Update, p35~52, Masson Publishing USA, 1981.
6)
中川成之輔:腹膜灌流とCAPDの原理, 太田和夫・中川成之輔編:CAPDの臨床, p5~17, 南江堂, 1984.
7)
Nolph, K. D., et al:Multicenter eva luation of a new peritoneal dialysis solution with a high lactate and a low magnesium concentration, Peritoneal Dialysis Bulletin, 3(2):p63~65,1983.
8)
Mandelbaum,J.M., et al: Six month’s experience with PD-2solution, Dialysis and Transplantation, 12(4):p259~260,1983.
9)
Heimburger O., et al:Buffer transport in peritoneal dialysis,Kidney International, 64(Suppl.88):S37-42, 2003.
文献請求先
*バクスター株式会社 BGR事業部
〒104-6009 東京都中央区晴海一丁目8番10号
TEL 03(6204)3700
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
製造販売元
バクスター株式会社
東京都中央区晴海一丁目8番10号
その他の説明(付属機器の取り扱い等)
Baxter及びRegunealはバクスターインターナショナルインクの登録商標です