设为首页 加入收藏

TOP

GLYCEOL Injection(グリセオール注/グリセオール注/グリセオール注)(一)
2016-05-26 09:20:44 来源: 作者: 【 】 浏览:1808次 评论:0

GLYCEOL Injection(Glycerin/Fructose/Sodium Chloride)甘油果糖浓氯化钠,グリセオール注/グリセオール注/グリセオール注
ダウンロード
 

PDFファイル
インタビューフォーム
SGMファイル
DTDファイル 
--------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

**2015年6月改訂(第9版)

*2006年8月改訂

日本標準商品分類番号

873999
871319

日本標準商品分類番号等

再審査結果公表年月(最新)
1988年1月

効能又は効果追加承認年月(最新)
1982年6月(200mL、500mL)

薬効分類名

頭蓋内圧亢進・頭蓋内浮腫治療剤
眼圧降下剤

承認等

販売名
グリセオール注

販売名コード

2190501A4084

承認・許可番号

承認番号
15400AMZ00241
商標名
GLYCEOL

薬価基準収載年月

2004年7月

販売開始年月

1979年5月

貯法・使用期限等

貯  法

気密容器、室温保存

**使用期限

包装に表示の使用期限内に使用すること

注  意

取扱い上の注意の項参照

規制区分

**処方箋医薬品注1)

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

*濃グリセリン、果糖の配合製剤

*成分・含有量(1袋中):内容量

200mL

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局濃グリセリン:20g

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局果糖:10g

成分・含有量(1袋中):添加物

塩化ナトリウム:1.8g(塩化ナトリウム濃度0.9W/V%、使用上の注意参照)

性状

*性状

無色澄明の液

*剤形

注射剤(バッグ)

pH

3.0~6.0

浸透圧比

約7(生理食塩液に対する比)

販売名
グリセオール注

販売名コード

2190501A6087

承認・許可番号

承認番号
15400AMZ00241
商標名
GLYCEOL

薬価基準収載年月

2004年7月


販売開始年月

1982年11月

貯法・使用期限等

貯  法

気密容器、室温保存

**使用期限

包装に表示の使用期限内に使用すること

注  意

取扱い上の注意の項参照

規制区分

**処方箋医薬品注1)

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

*濃グリセリン、果糖の配合製剤

*成分・含有量(1袋中):内容量

300mL

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局濃グリセリン:30g

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局果糖:15g

成分・含有量(1袋中):添加物

塩化ナトリウム:2.7g(塩化ナトリウム濃度0.9W/V%、使用上の注意参照)

性状

*性状

無色澄明の液

*剤形

注射剤(バッグ)

pH

3.0~6.0

浸透圧比

約7(生理食塩液に対する比)

販売名
グリセオール注

販売名コード

2190501A5064

承認・許可番号

承認番号
15400AMZ00241
商標名
GLYCEOL

薬価基準収載年月

2004年7月

販売開始年月

1979年5月

貯法・使用期限等

貯  法

気密容器、室温保存

**使用期限

包装に表示の使用期限内に使用すること

注  意

取扱い上の注意の項参照

規制区分

**処方箋医薬品注1)

注意-医師等の処方箋により使用すること

組成

*濃グリセリン、果糖の配合製剤

*成分・含有量(1袋中):内容量

500mL

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局濃グリセリン:50g

成分・含有量(1袋中):有効成分

日局果糖:25g

成分・含有量(1袋中):添加物

塩化ナトリウム:4.5g(塩化ナトリウム濃度0.9W/V%、使用上の注意参照)

性状

*性状

無色澄明の液

*剤形

注射剤(バッグ)

pH

3.0~6.0

浸透圧比

約7(生理食塩液に対する比)

禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
先天性のグリセリン、果糖代謝異常症の患者1,2)[重篤な低血糖症が発現することがある。](重要な基本的注意の項参照)

2.
成人発症II型シトルリン血症の患者(重要な基本的注意の項参照)

効能又は効果

効能又は効果/用法及び用量

頭蓋内圧亢進、頭蓋内浮腫の治療

頭蓋内圧亢進、頭蓋内浮腫の改善による下記疾患に伴う意識障害、神経障害、自覚症状の改善


脳梗塞(脳血栓、脳塞栓)、脳内出血、くも膜下出血、頭部外傷、脳腫瘍、脳髄膜炎

脳外科手術後の後療法

脳外科手術時の脳容積縮小

眼内圧下降を必要とする場合

眼科手術時の眼容積縮小

用法及び用量

通常、成人1回200~500mLを1日1~2回、500mLあたり2~3時間かけて点滴静注する。
投与期間は通常1~2週とする。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
脳外科手術時の脳容積縮小の目的には、1回500mLを30分かけて点滴静注する。
眼内圧下降及び眼科手術時の眼容積縮小の目的には、1回300~500mLを45~90分かけて点滴静注する。

使用上の注意

慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)

1.
心臓、循環器系機能障害のある患者[循環血液量を増すことから心臓に負担をかけ、症状が悪化するおそれがある。]

2.

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 下一页 尾页 1/3/3
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇GLYCEOL Injection 200mL(グリセ.. 下一篇SOLYUGEN F INJECTION(ソリュー..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位