设为首页 加入收藏

TOP

Glucobay OD(グルコバイOD錠50mg/グルコバイOD錠100mg)(一)
2014-03-03 16:01:36 来源: 作者: 【 】 浏览:1934次 评论:0

グルコバイOD錠50mg/グルコバイOD錠100mg
--------------------------------------------------------------------------------
作成又は改訂年月

** 2014年1月改訂(第4版)

* 2012年9月改訂

日本標準商品分類番号

873969

薬効分類名

食後過血糖改善剤

承認等

販売名
グルコバイOD錠50mg

販売名コード

3969003F3037

承認・許可番号

承認番号
22200AMX00083
商標名
Glucobay OD50


薬価基準収載年月

2010年5月


販売開始年月

2010年5月


貯法・使用期限等

貯法

室温,気密容器に保存

使用期限

外箱に表示

注意

取扱い上の注意の項参照


規制区分

処方せん医薬品注)

注)注意―医師等の処方せんにより使用すること


組成

成分・含量

1錠中,アカルボース50mg含有

添加物

エリスリトール,D-マンニトール,ヒドロキシプロピルセルロース,黄色三二酸化鉄,フマル酸ステアリルナトリウム

性状

色・剤形

微黄色~淡黄色の錠剤(口腔内崩壊錠)

外形(識別コード)

 

直径(mm)

9

厚さ(mm)

4.2

重さ(mg)

250

販売名
グルコバイOD錠100mg

販売名コード

3969003F4033

承認・許可番号

承認番号
22200AMX00084
商標名
Glucobay OD100

薬価基準収載年月

2010年5月

販売開始年月

2010年5月


貯法・使用期限等

貯法

室温,気密容器に保存

使用期限

外箱に表示

注意

取扱い上の注意の項参照


規制区分

処方せん医薬品注)

注)注意―医師等の処方せんにより使用すること

組成

成分・含量

1錠中,アカルボース100mg含有

添加物

エリスリトール,D-マンニトール,ヒドロキシプロピルセルロース,黄色三二酸化鉄,フマル酸ステアリルナトリウム

性状

色・剤形

微黄色~淡黄色の錠剤(口腔内崩壊錠)

外形(識別コード)

直径(mm)

12

厚さ(mm)

4.8

重さ(mg)

500

一般的名称

アカルボース口腔内崩壊錠


禁忌

(次の患者には投与しないこと)

1.
重症ケトーシス,糖尿病性昏睡又は前昏睡の患者[輸液及びインスリンによる速やかな高血糖の是正が必須となるので本剤の投与は適さない.]

2.
重症感染症,手術前後,重篤な外傷のある患者[インスリンによる血糖管理が望まれるので本剤の投与は適さない.]

3.
本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者

4.
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人[「妊婦,産婦,授乳婦等への投与」の項参照]

効能又は効果

効能又は効果/用法及び用量

糖尿病の食後過血糖の改善(ただし,食事療法・運動療法によっても十分な血糖コントロールが得られない場合,又は食事療法・運動療法に加えて経口血糖降下薬若しくはインスリン製剤を使用している患者で十分な血糖コントロールが得られない場合に限る)

用法及び用量

アカルボースとして,成人では通常1回100mgを1日3回,食直前に経口投与する.ただし,1回50mgより投与を開始し,忍容性を確認したうえ1回100mgへ増量することもできる.
なお,年齢,症状に応じ適宜増減する.

用法及び用量に関連する使用上の注意

本剤は口腔内で崩壊するが,口腔の粘膜から吸収されることはないため,唾液又は水で飲み込ませること.[「適用上の注意」の項参照]

使用上の注意

慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)

1.
他の糖尿病用薬を投与されている患者[併用により低血糖症状が発現することがある.]

2.
開腹手術の既往又は腸閉塞の既往のある患者[腸内ガス等の増加により,腸閉塞があらわれることがある.]

3.
胃腸障害のある患者[本剤の投与により鼓腸,放屁,下痢等の消化器症状を増強する可能性がある.]

4.
重篤な肝機能障害のある患者[代謝状態が不安定であり,血糖管理状況が大きく変化するおそれがある.]

5.
重篤な腎機能障害のある患者[外国においてクレアチニンクリアランス25mL/min未満の患者に投与した際の血中活性物質(本剤及び活性代謝物)濃度は腎機能正常者に比べて約4~5倍上昇することが報告されている.]

6.
ロエムヘルド症候群,重度のヘルニア,大腸の狭窄・潰瘍等のある患者[腸内ガスの発生増加によって,症状が悪化することがある.]

7.
高齢者[「高齢者への投与」の項参照]

重要な基本的注意

1.
他の糖尿病用薬と併用した場合に低血糖があらわれることがあるので,これらの薬剤との併用時には低用量から開始する,又は他の糖尿病用薬の用量を調整するなど慎重に投与すること.

2.
患者に対し低血糖症状及びその対処方法について十分説明すること.

3.
劇症肝炎等の重篤な肝機能障害があらわれることがある.これらは投与開始後概ね6ヵ月以内に認められる場合が多いので,投与開始後6ヵ月までは月1回,その後も定期的に肝機能検査を行うこと.

4.
本剤の投与により,「腹部膨満・鼓腸」,「放屁増加」等の消化器系副作用が発現することがある.これらは,一般に時間の経過とともに消失することが多いが,症状に応じて減量あるいは消化管内ガス駆除剤の併用を考慮し,高度で耐えられない場合は投与を中止すること.

5.
糖尿病の診断が確立した患者に対してのみ適用を考慮すること.
糖尿病以外にも耐糖能異常・尿糖陽性等,糖尿病類似の症状(腎性糖尿,老人性糖代謝異常,甲状腺機能異常等)を有する疾患があることに留意すること.

6.
本剤の投与は,糖尿病治療の基本である食事療法・運動療法のみを行っている患

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 4 下一页 尾页 1/4/4
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇Cibenol Tablets 100mg(シベノ.. 下一篇Cibenol Tablets 50mg(シベノー..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位