设为首页 加入收藏

TOP

Unitalc Intrapleural 4g(ユニタルク胸膜腔内注入用懸濁剤)腹水新药(一)
2014-02-18 22:25:43 来源: 作者: 【 】 浏览:2583次 评论:0
「ユニタルク胸膜腔内注入用懸濁剤4mg」(一般名:タルク)は、粒子径を調整し、滅菌したタルク製剤で、悪性胸水の胸膜癒着剤として使用する。厚生労働省から開発要請を受け、日本医師会治験促進センターの事業として実施された医師主導国内第II相試験成績を活用して同社が申請し、9月に承認取得した。 
 悪性胸水で胸水が増加すると呼吸困難、胸痛、咳嗽などによってQOLが著しく低下する。症状緩和のために胸水を抜く処置を行うが、通常は排液後に胸膜癒着術を実施する。欧米では既に滅菌調整タルク製剤が胸膜癒着剤として悪性胸水の標準治療薬となっているが、国内では未承認だった。 
 日局生理食塩液50mLで同剤4gを懸濁して胸膜腔内に注入し、胸膜に炎症を惹起することによって、臓側胸膜と壁側胸膜が癒着して胸水の貯留スペースを消失させ、胸水の再貯留を抑制する。 
Press Release Title List:新製品
ユニタルク胸膜腔内注入用懸濁剤4g 
作成又は改訂年月
**2013年12月改訂(第3版)
*2013年11月改訂
日本標準商品分類番号
874299
日本標準商品分類番号等
 国際誕生年月2013年9月
薬効分類名
悪性胸水治療剤
承認等
 販売名ユニタルク胸膜腔内注入用懸濁剤4g 
販売名コード
4299405D1022 
承認・許可番号
承認番号22500AMX01801000
商標名Unitalc Intrapleural 4g
薬価基準収載年月
 *2013年11月
販売開始年月
 **2013年12月 
貯法・使用期限等
貯法 
室温保存
使用期限 
外箱に表示
規制区分
処方せん医薬品
注意-医師等の処方せんにより使用すること
組成
成分・含量
1バイアル中、粒子径を調整した滅菌調整タルク4g
添加物
なし
性状
性状 
白色~灰白色の微細な結晶性の粉末
 一般的名称
タルク胸膜腔内注入用
 警告
本剤の投与により急性呼吸窮迫症候群があらわれ、死亡に至った例も報告されている。急速に進行する呼吸困難等の臨床症状に注意するとともに、胸部X線検査の実施等、観察を十分に行い、異常が認められた場合には適切な処置を行うこと。〔「慎重投与」、「重要な基本的注意」、「重大な副作用」の項参照〕
 禁忌
(次の患者には投与しないこと) 
本剤又はタルクに対し過敏症の既往歴のある患者
 効能又は効果
 悪性胸水の再貯留抑制 
 効能又は効果に関連する使用上の注意
 本剤は悪性胸水の再貯留抑制のために使用し、腹水の減少を目的として本剤を使用しないこと。
 用法及び用量
 通常、成人には、本剤(4g/バイアル)を日局生理食塩液50mLで懸濁して、胸膜腔内に注入する。 
 用法及び用量に関連する使用上の注意
 1. 両側悪性胸水に対して、両側肺の胸膜腔内に本剤を同時投与した場合の有効性及び安全性は確立していない。また、片側胸膜腔内に本剤を投与した後、本剤を対側胸膜腔内に投与した場合の有効性及び安全性は確立していない。
2. 同側肺の胸膜腔内に本剤を追加投与(ドレナージチューブ抜管前)又は再投与した場合の有効性及び安全性は確立していない。
3. 本剤と他の胸膜癒着剤との併用投与に関する有効性及び安全性は確立していない。
 使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
肺機能障害のある患者又は心機能障害のある患者〔呼吸不全等が発現するおそれがある。〕
 重要な基本的注意
胸膜生検と同時又は直後に本剤を胸膜腔内に注入することは避けること。〔呼吸不全等が発現するおそれがある。〕
副作用 
悪性胸水が貯留した患者を対象とした国内第II相試験において安全性を評価した30例中、副作用(臨床検査値異常を含む)発現症例は27例(90.0%)で、主な副作用は、CRP増加24例(80.0%)、発熱16例(53.3%)、ALT(GPT)増加5例(16.7%)、AST(GOT)増加4例(13.3%)、LDH増加4例(13.3%)、Al-P増加4例(13.3%)、便秘4例(13.3%)、倦怠感4例(13.3%)、頭痛3例(10.0%)、アルブミン減少3例(10.0%)、カリウム増加3例(10.0%)であった。(承認時)
重大な副作用
 急性呼吸窮迫症候群 急性呼吸窮迫症候群(頻度不明注1)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、急速に進行する呼吸困難、低酸素症、両側性びまん性肺浸潤影等の胸部X線異常等が認められた場合には適切な処置を行うこと。
 その他の副作用
 次のような副作用があらわれた場合には、症状に応じて適切な処置を行うこと。
分類/頻度  10%以上  3~10%未満  頻度不明注1  
感染症     肺炎、皮膚感染  創傷感染、敗血症  
新生物     癌疼痛     
代謝・栄養     食欲減退     
精神・神経  頭痛     錯乱状態  
心・血管     潮紅、低血圧  うっ血性心不全、徐脈性不整脈  
呼吸器     呼吸困難、口腔咽頭痛  呼吸不全、呼吸抑制、肺水腫、膿胸、肺塞栓症、気胸  
消化器  便秘  悪心、嘔吐、下痢、痔核     
皮膚・皮下組織        そう痒症、皮下気腫  
筋骨格     
以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 下一页 尾页 1/3/3
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇TREAKISYM(Bendamustine Hydrochl.. 下一篇Ramatroban(バイナス錠,雷马曲班..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位