设为首页 加入收藏

TOP

Cefamezin α for Injection(セファメジンα筋注用0.25g/セファメジンα筋注用0.5g)(四)
2016-10-15 08:44:14 来源: 作者: 【 】 浏览:1799次 评论:0
9  74.4 
婦人科感染症:子宮旁結合織炎  6/13  46.2 
全眼球炎  1/3  - 
耳鼻科感染症:中耳炎  51/63  81.0 
耳鼻科感染症:副鼻腔炎  1/3  - 
耳鼻科感染症:化膿性唾液腺炎(顎下腺炎、化膿性耳下腺炎)  3/3  - 

薬効薬理

本剤での薬理試験等は実施していないが、本剤を溶解したものはセファメジン注射用、筋注用と同一のものであるので、セファメジン注射用、筋注用の成績を以下に示す。

1. 抗菌作用
抗菌スペクトルはグラム陽性菌、グラム陰性菌の広範囲にわたっており、特にグラム陽性球菌ではブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、グラム陰性桿菌では、大腸菌、肺炎桿菌、プロテウス・ミラビリス、プロビデンシア属に優れた抗菌力を示す。作用形式は殺菌的である2)10)15)16)。

2. 作用機序
作用機序は細菌細胞壁の合成阻害であり、ペニシリン結合蛋白(PBP)に強い結合親和性を有する。

有効成分に関する理化学的知見

一般名
セファゾリンナトリウム水和物(Cefazolin Sodium Hydrate)

略号
CEZ

化学名
Monosodium (6R,7R )-3-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-ylsulfanylmethyl)-8-oxo-7-[2-(1H -tetrazol-1-yl) acetylamino]-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylate pentahydrate

構造式

分子式
C14H13N8NaO4S3・5H2O

分子量
566.57

融点
明確な融点を示さない。

分配係数
(1-オクタノール/水系)
pH1 3.30×10 -1
pH3 4.38×10 -2
pH5 3.96×10 -3
pH7 3.45×10 -4
pH9 2.90×10 -4

性状
セファゾリンナトリウム水和物は白色~微帯黄白色の結晶である。水に溶けやすく、メタノールにやや溶けにくく、エタノール(95)に溶けにくく、ジエチルエーテルにほとんど溶けない。

包装

0.25g(力価):5バイアル(日局 リドカイン注射液(0.5w/v%)添付)

0.5g(力価):5バイアル(日局 リドカイン注射液(0.5w/v%)添付)

主要文献及び文献請求先

主要文献

1)
Bechtel,T. P. et al.:Am. J. Hosp. Pharm. 37 (2):271, 1980 [CEZ-01979]

2)
上田 泰 他:日本化学療法学会雑誌 18 (5):564, 1970 [CEZ-00248]

3)
Leroy,A. et al.:Curr. Ther. Res. 16 (9):878, 1974 [CEZ-00089]

4)
松本慶蔵 他:日本化学療法学会雑誌 18 (5):552, 1970 [CEZ-00246]

5)
清水辰典:Jpn. J. Antibiot. 31 (2):108, 1978 [CEZ-01191]

6)
田村 隆 他:日本臨床外科医学会雑誌 43 (12):1325, 1982 [CEZ-02781]

7)
三好豊二 他:耳鼻咽喉科臨床 73 (11):1719, 1980 [CEZ-02259]

8)
山田順常 他:産婦人科の世界 29 (5):601, 1977 [CEZ-00876]

9)
藤巻有久 他:新薬と臨床 28 (12):2091, 1979 [CEZ-01944]

10)
西田 実 他:日本化学療法学会雑誌 18 (5):481, 1970 [CEZ-00237]

11)
長 和彦 他:日本新生児学会雑誌 15 (1):231, 1979 [CEZ-01756]

12)
中川圭一 他:感染症学雑誌 46 (6):210, 1972 [CEZ-00112]

13)
青河寛次 他:Jpn. J. Antibiot. 25 (2):72, 1972 [CEZ-00097]

14)
日本化学療法学会雑誌 18 (5), 1970 Cefazolin論文特集号を中心に集計

15)
Sabath,L. D. et al.:J. Infect. Dis. 128 (Suppl.):S320, 1973 [CEZ-00031]

16)
松本佳巳 他:Pharma Med. 20 (5):168, 2002 [CEZ-04348]


文献請求先・製品情報お問い合わせ先

**アステラス製薬株式会社 メディカルインフォメーションセンター

*〒103-8411 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号

 0120-189-371

製造販売業者等の氏名又は名称及び住所

製造販売
アステラス製薬株式会社

*東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 1 2 3 4 下一页 尾页 4/4/4
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇ISENTRESS Tablets 400mg(アイセ.. 下一篇GLYCEREB/グリセレブ配合点滴静注..

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位