わずかに特異なにおいがある。
素錠
(割線入)
色
白色
外形
直径(mm)
9.6
厚さ(mm)
約3.6
重さ(mg)
約320
識別コード
DSC
333
販売名
オルメテックOD錠10mg
販売名コード
2149044F5020
承認・許可番号
承認番号
22700AMX00765
商標名
OLMETEC OD TABLETS
薬価基準収載年月
**,*2015年12月
販売開始年月
**2015年12月
貯法・使用期限等
貯法
室温保存
開封後は湿気を避けて保存すること。
使用期限
包装に表示の使用期限内に使用すること。
規制区分
処方箋医薬品※
※注意-医師等の処方箋により使用すること
組成
1錠中にそれぞれ次の成分を含有
*有効成分
オルメサルタン メドキソミル(日局)10mg
*添加物
結晶セルロース、β-シクロデキストリン、カルメロース、スクラロース、アセスルファムカリウム、ステアリン酸マグネシウム、香料
性状
*剤形注)
注)においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
素錠
(口腔内崩壊錠)
(割線入)
*色
白色~微黄白色
*外形
*直径(mm)
6.1
*厚さ(mm)
約3.0
*重さ(mg)
約80
*識別コード
-
販売名
オルメテックOD錠20mg
販売名コード
2149044F6026
承認・許可番号
承認番号
22700AMX00766
商標名
OLMETEC OD TABLETS
薬価基準収載年月
**,*2015年12月
販売開始年月
**2015年12月
貯法・使用期限等
貯法
室温保存
開封後は湿気を避けて保存すること。
使用期限
包装に表示の使用期限内に使用すること。
規制区分
処方箋医薬品※
※注意-医師等の処方箋により使用すること
組成
1錠中にそれぞれ次の成分を含有
*有効成分
オルメサルタン メドキソミル(日局)20mg
*添加物
結晶セルロース、β-シクロデキストリン、カルメロース、スクラロース、アセスルファムカリウム、ステアリン酸マグネシウム、香料
性状
*剤形注)
注)においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
素錠
(口腔内崩壊錠)
(割線入)
*色
白色~微黄白色
*外形
*直径(mm)
7.6
*厚さ(mm)
約3.8
*重さ(mg)
約160
*識別コード
-
販売名
オルメテックOD錠40mg
販売名コード
2149044F7022
承認・許可番号
承認番号
22700AMX00767
商標名
OLMETEC OD TABLETS
薬価基準収載年月
**,*2015年12月
販売開始年月
**2015年12月
貯法・使用期限等
貯法
室温保存
開封後は湿気を避けて保存すること。
使用期限
包装に表示の使用期限内に使用すること。
規制区分
処方箋医薬品※
※注意-医師等の処方箋により使用すること
組成
1錠中にそれぞれ次の成分を含有
*有効成分
オルメサルタン メドキソミル(日局)40mg
*添加物
結晶セルロース、β-シクロデキストリン、カルメロース、スクラロース、アセスルファムカリウム、ステアリン酸マグネシウム、香料
性状
*剤形注)
注)においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
素錠
(口腔内崩壊錠)
(割線入)
*色
白色~微黄白色
*外形
*直径(mm)
9.6
*厚さ(mm)
約4.7
*重さ(mg)
約320
*識別コード
-
一般的名称
オルメサルタン メドキソミル口腔内崩壊錠
禁忌
(次の患者には投与しないこと)
1.
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
2.
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照)
3.
アリスキレンフマル酸塩を投与中の糖尿病患者(ただし、他の降圧治療を行ってもなお血圧のコントロールが著しく不良の患者を除く)[非致死性脳卒中、腎機能障害、高カリウム血症及び低血圧のリスク増加が報告されている。](「重要な基本的注意」の項参照)
効能又は効果
効能又は効果/用法及び用量
高血圧症
通常、成人にはオルメサルタン メドキソミルとして10~20mgを1日1回経口投与する。なお、1日5~10mgから投与を開始し、年齢、症状により適宜増減するが、1日最大投与量は40mgまでとする。
用法及び用量に関連する使用上の注意
*OD錠は口腔内で速やかに崩壊するが、口腔粘膜からの吸収により効果発現を期待する薬剤ではないため、崩壊後は唾液又は水で飲み込むこと。
使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
1.
両側性腎動脈狭窄のある患者又は片腎で腎動脈狭窄のある患者(「重要な基本的注意」の項参照)
2.
高カリウム血症の患者(「重要な基本的注意」の項参照)
3.
重篤な腎機能障害のある患者[腎機能を悪化させるおそれがある。血清クレアチニン値が3.0mg/dL以上の患者での十分な使用経験はないので、このような患者に対しては状態を観察しながら慎重に投与すること。]
4.
肝機能障害のある患者[外国において、軽度又は中等度の肝機能障害患者でオルメサルタンの血漿中濃度(AUC)が、健康な成人と比較してそれぞれ1.1倍と1.7倍に上昇することが報告されている。]
5.
脳血管障害のある患者[過度の降圧が脳血流不全を惹起し、病態を悪化させるおそれがある。]
6.
高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重要な基本的注意
1.
両側性腎動脈狭窄のある患者又は片腎で腎動脈狭窄のあ