TOP
|
CUBICIN IV(Daptomycin)キュビシン静注用350mg(五)
1175
(0.0156) |
8.90
(1.26) |
6 |
728.1
(674.7,785.6) |
83.8
(75.5,93.1) |
10.2
(1.1) |
0.1212
(0.0098) |
8.20
(0.74) |
9 |
998.8
(924.6,1079.0) |
113.5
(102.0,126.2) |
9.7
(1.0) |
0.1262
(0.0146) |
8.92
(0.73) |
12 |
1434.8
(1329.7,1548.3) |
155.4
(140.0,172.5) |
9.4
(0.9) |
0.1147
(0.0067) |
8.47
(0.73) |
n=6
†パネル及びパネル内投与量を固定効果、パネル内被験者を変量効果とした混合効果モデルによる最小二乗幾何平均(95%信頼区間)
‡調和平均(ジャックナイフ法を用いて計算した標準偏差)
§算術平均(標準偏差)
表2 健康成人におけるダプトマイシン6mg/kgを静脈内注射又は30分間点滴静注した際の薬物動態パラメータ
|
AUC0-∞†
(μg・hr/mL) |
Cmax†
(μg/mL) |
C24hr†
(μg/mL) |
t1/2‡
(hr) |
Vd§
(L/kg) |
CL§
(mL/hr/kg) |
静脈内
注射 |
700
(671, 729) |
133
(122, 143) |
8.14
(7.51, 8.83) |
9.22
(0.586) |
0.115
(0.0103) |
8.60
(0.690) |
30分間
点滴静注 |
690
(660, 721) |
88.2
(83.6, 93.1) |
7.76
(7.23, 8.32) |
9.25
(0.630) |
0.117
(0.0115) |
8.72
(0.758) |
静脈内注射は10秒間投与で実施した。
n=16
†自然対数変換後の値に対する混合効果モデルから計算した最小二乗平均及び信頼区間を逆変換した。(95%信頼区間)
‡調和平均(ジャックナイフ法を用いて計算した標準偏差)
§算術平均(標準偏差)
表3 腎機能障害患者にダプトマイシン4mg/kg又は6mg/kg静脈内投与後の薬物動態パラメータ
|
正常 |
軽度腎機能障害 |
中等度腎機能障害 |
重度腎機能障害 |
血液透析、CAPD |
4mg/kg |
|
|
|
|
|
AUC0-∞†
(μg・hr/mL) |
417±155
N=165 |
466±177
N=64 |
560±258
N=24 |
925±467
N=8 |
1244±374
N=21 |
t1/2†
(hr) |
9.39±4.74
N=165 |
10.75±8.36
N=64 |
14.70±10.50
N=24 |
27.83±14.85
N=8 |
29.81±6.13
N=21 |
CL†
(mL/hr/kg) |
10.9±4.0
N=165 |
9.9±4.0
N=64 |
8.5±3.4
N=24 |
5.9±3.9
N=8 |
3.7±1.9
N=21 |
|