设为首页 加入收藏

TOP

Votrient Tablets(Pazopanib Hydrochloride)(七)
2014-08-14 18:03:09 来源: 作者: 【 】 浏览:3586次 评论:0
重度低下 
100  -  -  -  1/6例
・ビリルビン増加(Grade 4) 
200  -  -  1/12例
・ビリルビン増加(Grade 3)  1/11例
・下痢(Grade 3) 
400  -  1/6例
・AST増加(Grade 4)  2/4例
・AST増加(Grade 4)
・AST増加(Grade 4)、ALT増加(Grade 4)、ビリルビン増加(Grade 3)  - 
800  0/18例  1/13例
・胃出血(Grade 5)  -  - 

用量制限毒性が評価できなかった27例は記載を省略


薬効薬理


1. **抗腫瘍効果

(1) In vitro
パゾパニブは、ヒト滑膜肉腫由来SYO-1細胞株、HS-SY-II細胞株、1273/99細胞株及びFuji細胞株に対して細胞増殖抑制作用を示した19)。

(2) In vivo

1)
パゾパニブはヒト脂肪肉腫由来SW-872細胞株及びヒト滑膜肉腫由来SYO-1細胞株を皮下移植したマウスにおいて、腫瘍の増殖を抑制した19, 20)。

2)
パゾパニブはヒト腎細胞癌由来Caki-2細胞株、ACHN細胞株又はA498細胞株を皮下移植したマウスにおいて、腫瘍の増殖を抑制した21)。

2. 作用機序22)

(1)
パゾパニブは、血管内皮細胞増殖因子受容体(VEGFR-1、VEGFR-2及びVEGFR-3)、血小板由来増殖因子受容体(PDGFR-α及びPDGFR-β)、並びに幹細胞因子受容体(c-Kit)のリン酸化を阻害した。また、パゾパニブは、マウスに投与した時に肺のVEGFR-2のリン酸化を阻害した。

(2)
パゾパニブは、マウス脈絡膜にレーザー照射で誘発した血管新生、並びにウサギ脈絡膜に血管内皮細胞増殖因子及び塩基性線維芽細胞増殖因子で誘発した血管新生に対して、阻害作用を示した。

有効成分に関する理化学的知見


一般名
パゾパニブ塩酸塩
(Pazopanib Hydrochloride)

化学名
5-({4-[(2,3-ジメチル-2H-インダゾール-6-イル)(メチル)アミノ]ピリミジン-2-イル}アミノ)-2-メチルベンゼンスルホンアミド 一塩酸塩

分子式
C21H23N7O2S・HCl

分子量
473.98

構造式
 

性状
パゾパニブ塩酸塩は白色~わずかに黄色の粉末である。
pH1.0の緩衝液に溶けにくく、pH7.0の緩衝液にほとんど溶けない。また、メタノールに溶けにくく、水又はエタノールに極めて溶けにくい。

 

承認条件

国内での治験症例が極めて限られていることから、製造販売後、一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は、全症例を対象に使用成績調査を実施することにより、本剤使用患者の背景情報を把握するとともに、本剤の安全性及び有効性に関するデータを早期に収集し、本剤の適正使用に必要な措置を講じること。

包装

ヴォトリエント錠200mg:20錠(10錠×2)PTP


主要文献及び文献請求先


主要文献

1)
社内資料:国内第I相試験(VEG109693)

2)
社内資料:海外第I相試験(VEG10005)

3)
社内資料:分布に関する試験(1)

4)
社内資料:分布に関する試験(2)

5)
社内資料:海外第I相試験(VEG10004)

6)
社内資料:分布に関する試験(3)

7)
社内資料:分布に関する試験(4)

8)
社内資料:代謝に関する試験(1)

9)
社内資料:海外第I相試験(NCI-8063)

10)
社内資料:海外第I, II及びIII相試験(母集団薬物動態)

11)
社内資料:相互作用に関する試験(1)

12)
社内資料:海外第I相試験(VEG10007)

13)
社内資料:相互作用に関する試験(2)

14)
社内資料:国際共同第III相試験(VEG110727)

15)
社内資料:海外第II相試験(VEG20002)

16)
van Glabbeke, M., et al.:Eur J Cancer, 38, 543-549(2002)

17)
**社内資料:国際共同第III相試験(VEG108844)

18)
**社内資料:海外第III相試験(VEG105192)

19)
Hosaka, S., et al.:J Orthop Res, 30, 1493-1498(2012)

20)
**社内資料:薬効薬理試験(1)

21)
**社内資料:薬効薬理試験(2)

22)
Kumar, R., et al.:Mol Cancer Ther, 6, 2012-2021(2007)


文献請求先

主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求下さい。

グラクソ・スミスクライン株式会社

〒151-8566 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15
カスタマー・ケア・センター

TEL:0120-561-007(9:00~18:00/土日祝日及び当社休業日を除く)

FAX:0120-561-047(24時間受付)


製造販売業者等の氏名又は名称及び住所

グラクソ・スミスクライン株式会社

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15
http://www.glaxosmithkline.co.jp 

以下是“全球医药”详细资料
Tags: 责任编辑:admin
首页 上一页 4 5 6 7 下一页 尾页 7/7/7
】【打印繁体】【投稿】【收藏】 【推荐】【举报】【评论】 【关闭】 【返回顶部
分享到QQ空间
分享到: 
上一篇DIQUAS ophthalmic solution 3% 下一篇Adoair 100 Diskus 28 doses

相关栏目

最新文章

图片主题

热门文章

推荐文章

相关文章

广告位