agliflozin L-Proline)
化学名
(1S)-1,5-Anhydro-1-C -{3-[(1-benzothiophen-2-yl)methyl]-4-fluorophenyl}-D-glucitol-(2S)-pyrrolidine-2-carboxylic acid(1:1)
構造式
分子式
C21H21FO5S・C5H9NO2
分子量
519.58
融点
約205℃(分解)
性状
イプラグリフロジン L-プロリンは白色~微帯褐白色の結晶又は粉末である。ジメチルスルホキシドに溶けやすく、エタノール(99.5)に溶けにくく、水にほとんど溶けない。
包装
錠25mg:100錠(10錠×10)
錠50mg:100錠(10錠×10)

主要文献及び文献請求先
主要文献
1)
Kadokura, T. et al.:Diabetol. Int. 2(4):172, 2011 [SGL-00020]
2)
社内報告書(腎機能低下患者・薬物動態試験)(DIR130189)
3)
社内報告書(2型糖尿病患者・血糖日内変動試験)(DIR130199)
4)
社内報告書(健康成人・食事の影響試験)(DIR130184)
5)
社内報告書(健康成人・絶対バイオアベイラビリティ試験)(DIR130185)
6)
社内報告書(血漿蛋白結合率・薬物動態)(DIR130172)
7)
社内報告書(血漿中主要結合蛋白の推定・薬物動態)(DIR130173)
8)
社内報告書(代謝物の検索及び同定・薬物動態)(DIR130174)
9)
社内報告書(UGT分子種同定・薬物動態)(DIR130175)
10)
社内報告書(CYP阻害作用・薬物動態)(DIR130176)
11)
社内報告書(UGT阻害作用・薬物動態)(DIR130177)
12)
社内報告書(CYP誘導作用・薬物動態)(DIR130178)
13)
社内報告書(P-gp基質性・薬物動態)(DIR130212)
14)
社内報告書(健康成人・マスバランス試験)(DIR130187)
15)
社内報告書(海外腎機能低下患者・薬物動態試験)(DIR130190)
16)
Zhang, W. et al.:Clin. Drug Investig. 33(7):489, 2013 [SGL-00015]
17)
社内報告書(海外健康成人・高齢者性差試験)(DIR130188)
18)
Veltkamp, S.A. et al.:Clin. Ther. 34(8):1761, 2012 [MED-01740]
19)
社内報告書(健康成人・薬物相互作用試験(ミグリトール))(DIR130195)
20)
Smulders, R.A. et al.:Diabetes Obes. Metab. 14(10):937, 2012 [SGL-00018]
21)
社内報告書(健康成人・薬物相互作用試験(ミチグリニド))(DIR130197)
22)
社内報告書(海外健康成人・薬物相互作用試験(フロセミド))(DIR130198)
23)
社内報告書(2型糖尿病患者・第II相用量設定試験)(DIR130200)
24)
社内報告書(2型糖尿病患者・第III相単独療法試験)(DIR130201)
25)
社内報告書(2型糖尿病患者・長期投与試験)(DIR130210)
26)
社内報告書(2型糖尿病患者・長期投与試験)(DIR130209)
27)
社内報告書(2型糖尿病患者・メトホルミン併用試験)(DIR130202)
28)
社内報告書(2型糖尿病患者・ピオグリタゾン併用試験)(DIR130203)
29)
社内報告書(2型糖尿病患者・スルホニルウレア剤併用試験)(DIR130204)
30)
社内報告書(2型糖尿病患者・α-GI併用試験)(DIR130206)
31)
社内報告書(2型糖尿病患者・DPP-4阻害剤併用試験)(DIR130207)
32)
社内報告書(2型糖尿病患者・ナテグリニド併用試験)(DIR130208)
33)
社内報告書(2型糖尿病患者・腎機能低下患者試験)(DIR130205)
34)
Wright, E.M. et al.:J. Intern. Med. 261(1):32, 2007 [SGL-00028]
35)
Tahara, A. et al.:Naunyn Schmiedebergs Arch. Pharmacol. 385(4):423, 2012 [SGL-00019]
36)
社内報告書(尿中グルコース排泄促進作用・薬理試験)(DIR130161)
37)
社内報告書(液体栄養剤負荷後高血糖の改善作用・薬理試験)(DIR130162)
38)
社内報告書(KK-Ayマウス反復投与試験・薬理試験)(DIR130163)
39)
社内報告書(db/dbマウス反復投与試験・薬理試験)(DIR130164)
文献請求先・製品情報お問い合わせ先
主要文献に記載の社内報告書につきましても下記にご請求下さい。
アステラス製薬株式会社 営業本部DIセンター
〒103-8411 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
0120-189-371
長期投与医薬品に関する情報
本剤は新医薬品であるため、厚生労働省告示第107号(平成18年3月6日付)に基づき、平成27年4月末日までは、1回14日分を超える投薬は認められていない。
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
製造販売
アステラス製薬株式会社
*東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
販売提携
寿製薬株式会社
長野県埴科郡坂城町大字上五明字東川原198
販売提携
MSD株式会社
東京都千代田区九段北1-13-12